━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆ 桃太郎と考える 中学生の英語 ◆◆    中3用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          第22日目 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
1.前回の桃太郎
2.今日の桃太郎
3.今日のポイント
     some 〜 and others …、
     something +形容詞、 anything +形容詞
4.付録: other について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━<1.前回の桃太郎 >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  The monsters were surprised at the sudden attack. The red
monster, the boss of the enemy, cried,
 "They are only a boy and a few animals! Kill them all!"  
But thanks to the Kibi-balls, Momo-Taro and his men were
a hundred times as strong as usual.  On the other hand,
the monsters were too drunk to fight well.



━<2.今日の桃太郎 >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【ストーリー】

・殺された鬼もいれば、捕らえられた鬼もいました。
・赤鬼もとうとう降参して言いました。
・「お願いです。許してください。二度と悪いことはいたしません。
・宝物はみんな差し上げます。

────────────────────────────────
第1文:
●殺されたものもいれば、捕らえられたものもいました。

【第1文の単語・文法】
・〜もいれば、…もいる。→ いくらかは〜、またいくらかは…
               ( some 〜 and others … )
・殺す ( kill )
・捕らえる ( capture )    [ キャプチャー ]

<文法> … some 〜 and others …、 受動態

※単語と文法を参考にして英文にしてみましょう。
────────────────────────────────
第2文:
●赤鬼もとうとう降参して言いました。

【第2文の単語・文法】
・とうとう  ( at last )
・降参する  ( give up )

※単語と文法を参考にして英文にしてみましょう。
────────────────────────────────
第3文:
●「お願いです。許してください。二度と悪いことはいたしません。

【第3文の単語・文法】
・〜を許す  ( forgive 〜 )   [ フォーブ ]
・二度と〜しない ( never [do] )
・悪いこと ( something wrong / anything wrong )  [ 〜 ゥロン ]

<文法> … something +形容詞、 anything +形容詞

※単語と文法を参考にして英文にしてみましょう。

────────────────────────────────

第4文:
●宝物はみんな差し上げます。

▲あなたが私の宝物を全て持っていってよい。

【第4文の単語・文法】
・宝物 ( treasure )    [トゥゥレジャー]
・〜を持っていく ( take 〜 ) take - took - taken
・〜してよい ( may [do] )

※単語と文法を参考にして英文にしてみましょう。

────────────────────────────────
【塾長の作文】

・殺された鬼もいれば、捕らえられた鬼もいました。
    Some monsters were killed, and others were captured.

・赤鬼もとうとう降参して言いました。
    The red monster also gave up at last and said,

・「お願いです。許してください。二度と悪いことはいたしません。
    "Please, please forgive me. I will never do anything wrong.

・あなたが私の宝物を全て持っていってよい。
    You may take all my treasure.



注)あくまで作文例で、これが正解というわけではありません。


━<3.今日のポイント >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【ポイント・その1】--------------------------------------------

◆「〜のもいれば、…のもいる」とか「〜のもあれば、…のもある」
ときたら、some 〜 others … を使ってみましょう。



「何人かの少年は〜で、 何人かの少年は…」というとき、いくつかの
表し方があります。
 
  (1)  some boys 〜 and other boys … (普通の言い方)

  (2)  some boys 〜 and others …  (other boys → others )
                          (後のboyを省略した形)

  (3) some 〜    and others … (boy がなくてもわかる場合)



例文

   (1) Some houses are big, and other houses are small.

       [ 大きな家もあれば、小さな家もある。]
       [ いくつかの家は大きく、いくつかの家は小さい。]

   (2) Some students went shopping, and others went sightseeing.

      [ 買い物に出かける生徒もいれば、観光に行く生徒もいた。]
      [ 何人かの生徒は買い物に出かけ、何人かの生徒は観光に行った。]


   (3) Some like Giants and others don't.

      [ジャイアンツが好きなものもいれば、そうでないものもいる。]



そこで、「殺された鬼もいれば、捕らえられた鬼もいました。」 
を英語にするときは(2)のパターンを使って

  Some monsters were killed, and others were captured.

としてみました。


【ポイント・その2】--------------------------------------------

◆something +形容詞、 anything +形容詞 の復習
 
something, anything, nothing などは名詞です。

普通、名詞と形容詞の関係は
 
   形容詞+名詞 

という順序になることが多いですよね。

例) big car, beautiful girl


でも、something, anything, nothing は特別で

   something+形容詞、  anything+形容詞

等となります。

例)  something big  [何か大きなもの]
    something beautiful  [何か美しいもの]

不定詞の形容詞的用法と似てますね。

例)  something to eat   [何か食べる物] → [何か食べ物]
    something to drink   [何か飲む物] → [何か飲み物]

では「何か冷たい飲み物」となったら、どうでしょう。


    something cold to drink

と形容詞が優先みたいです。



そこで、「二度と悪いことはいたしません。」 を英語にするときは

  I will never do anything wrong.

としてみました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Review

Some monsters were killed, and others were captured.
The red monster also gave up at last and said,
 "Please, please forgive me. I will never do anything wrong.
  You may take all my treasure."


━【4.付録:other について】━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は some と others が出てきましたので、ちょっと補足を。

other(s) と the other(s) のちがいについて

the が付くと「残り全部」と覚えましょう。つまり

the other(s) は残り全部 なのです。


 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
└───┘ └───┘
   some      others


  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
└───┘└───────┘
   some     the others


同様に

 ○ ○ ○ ○ ○ ○
 ↓ └───┘
one  others

 ○ ○ ○ ○ ○
 ↓ └────┘
one  the others


○  ○  ○ ○ ○ ○ ○ ○
↓    ↓  └───┘others
one another


○  ○  ○ ○ ○ ○ ○ ○ 
↓    ↓  └────────┘
one  another          the others


ちょっと応用して 2つの場合は

 ○    ○
 ↓    ↓
one     the other

3つの場合は

○   ○   ○
↓   ↓   ↓
one  another   the other


では問題です。

次の2つの文で、鬼の状況はどう違ってくるでしょうか?

(a) Some monsters were killed and others were captured.

(b) Some monsters were killed and the others were captured.




(a) は、殺された鬼もいるし、捕らえられた鬼もいる。その他の鬼もい
るかも知れない。つまり、逃げたのもいるかもね ってな感じです。

(b) は、鬼は、殺されるか捕らえられるかのどちらかしかなかった。と
いうことです。

塾長の作文例は(a)の方でした。桃太郎は意外とおおざっぱだったわけ
です。the があるかないかで、桃太郎の性格までわかってしまうとは・
・・・恐るべしthe の役割、といったところでしょうか

------------------------------------------------------------


※このページを閉じるときは「閉じるマーク(×)」をクリックしてください。