●小論文対策をやってほしい



私の塾の小論文講座は・・・・・厳しいですよ。 それでもよければお越しください。 何が厳しいか、というと・・・滅多に合格点は出さないという意味で厳しいのです。 だって、「これはすごい!合格間違いなし!」というレベルの小論文を書くのって実は非常に難しいのです。 

そこで、小論文の練習を始める前に、まずは塾長の「小論文講座」をウェブサイトで読んでみましょう。 塾長の考え方、指導内容が分かると思います。 そのうえで、ピンと来るものがあったら、通塾生として直接教わるのもよし、 ネットやFAXを使って添削してもらうのもいいでしょう。

 ウェブ講座 : 「こうすれば書ける小論文」




私の塾では、小論文対策については2つのコースを用意しています。 通塾コースと通信添削コースです。

■通塾コース
週1回〜2回塾に来てもらって、 テーマの設定、メモの取り方、時間配分などを一通り学んでもらい、そのあと5本〜10本(場合によっては20本まで)の小論文を受験までに書いてもらいます。 答案は塾長自身が添削します。(1日1コマ2時間)

なお、自宅で答案を作成する場合は、塾では「添削指導」のみを行いますので、塾で余った時間は、英語・数学など他の教科を勉強することが出来ます。

【対象】 高校2年〜浪人生

【教材】 教材・問題は 原則として生徒さん自身でご用意下さい。 受験する大学の過去問を調べ、その対策となるような市販の問題集を探してください。(受験する以上、そのくらいの熱意は持ってもらいたいと思います。) なお場合によっては、こちらで用意したテーマ・課題で書いてもらうこともあります。

【月謝】 
       週1回通塾の場合  月謝 9000円
       週2回通塾の場合  月謝18000円



■通信添削コース
あなたの小論文答案をメールかFAX・郵便で送ってください。 添削してお返しします。気軽に送れるように、料金も思いっきり安めに設定しました。 (1つのテーマで1000円〜2500円)

ただし課題(問題)は生徒さん自身でご用意下さい。 受験する大学の過去問でも、市販の小論文問題集でも構いません。 それをご自宅で答案として作成し、メールかFAX(郵便でも可)で送ってください。 添削して次の日までに返送します。 書き直しが必要だと思われる場合はそのようにコメントします。ただし書き直すかどうか、何回まで書き直すかは生徒さん本人の意志に任せます。 

【添削内容】
細かい表現を1つ1つ添削することはしません。 次のような点についてチェックし、改善点を指摘します。
  • 読みやすいか
  • テーマの設定は適切か
  • 内容は充実しているか
  • 段落構成は適切か
  • 論理的な破綻はないか
  • ユニークさ(独創性)はあるか
  • メモの取り方、分量は適切か
  • どこをどうすればより良いものになるか
  • その他
  • 合格答案と言えるか(10点満点で採点:合格7点以上)


料金は後払い・月末締めの銀行振り込みです。(詳しくはお問い合わせ下さい。) 

テーマ型小論文 課題文型小論文
メール FAX メール FAX
 新テーマ初回 1500円 1500円 1500円 1500円
 書直し1回目
   (任意)
1000円 1000円 1000円 1000円
書直し2回目以降
   (任意)
無 料 無 料 無 料 無 料

注意1) 上の表は料金の上限を示しています。 これより高くなることはありません。 逆に コメントする必要のないような良い出来の場合や、コメントのしようのない悪い出来の場合は コメントの質と量によって、1000円→500円、1500円→1000円と安くなることがあります。

注意2)課題文型小論文の場合は答案と一緒に課題文も送って頂く必要があります

詳しくはメールでお問い合わせ下さい。 


このページを閉じるときは 「閉じるマーク(×)」をクリックしてください。