━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 2003年・公立高校入試・英語長文 ◆◆  中3用 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        第17回   島根県の長文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
1.今日の単語
2.今日の先読み
3.今日の本文
4.塾長のコメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<お知らせ>…昨年末お約束していたとおり、バックナンバーをアップ
し始めました。途中から購読されている方や、もう一度改めて読んでみ
たい方は、HPから読んでください。

■お助け講座URL:

http://www2.tomato.ne.jp/~o-tasuke/otasuke-1/index3.htm
 
 
の 英語長文バックナンバーの所です。

※特に途中から購読されている方は、第1回と第2回は最初に読んで
ください。  


━ < 1.今日の単語  > ━━━━━━━━━━━━━━━━━

the Shimane Teachers' College track and field team
         島根師範学校の陸上競技部
thousands of 〜 何千もの〜
the Far Eastern Asian Championships
         極東選手権大会(東アジアの大会)
the stands    (競技場の)観客席
the finals    決勝
pass       追い越す


━< 2.今日の先読み  >━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は単語の数が少なくて、先読みがやりづらいですが、10秒ほどで
やってみましょう。

━< 3.今日の本文  >━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次の英文は島根県出身の陸上選手、吉岡隆徳(たかよし)さんについて
書かれたものです。彼は、ロサンゼルスオリンピック(Los Angeles
Olympic Games) の 100 メートル走 (100-meter dash) で活躍し、「暁
(あかつき)の超特急」(Daybreak Express) と呼ばれて親しまれました。

----------------------------------------------------------------

 Takayoshi was born in Shimane on June.20, 1909. When he was in
the fifth grade, he began to practice running on the school ground.
During this time he began to enjoy running. When he was 15 years old,
he joined * the Shimane Teachers' College track and field team.
(1)He always thought of what to do to run faster. In the morning,
he got up at 6 to practice running. In the evening, he ran * thousands
of meters. After he finished college, he went to Tokyo to run faster.
In the first year in Tokyo, * the Far Eastern Asian Championships were held
there. He became the fastest in the 100-meter and the 200-meter dash.

 His new dream was to run in the Olympic Games. But in 1931 (2)
he was in trouble. He became sick and had to stay in the hospital for
three months. He was afraid that he could not join the Olympic Games.
In the spring of 1932 he left the hospital at last, and began to practice
hard again. Two months later he became a runner who could go to the
Olympic Games.

 In the summer of 1932, the Olympic Games were held in Los Angeles.
Takayoshi was only 165 cm tall and he was much smaller than any other
runner. People in * the stands were surprised because he could start
very quickly. He became very popular among them. And they were
interested in his run in * the finals.

 Takayoshi started well in the finals of the 100-meter dash. For the first
60 meters he was the fastest, but after that the other runners * passed
him. He finished sixth. He was sad and fell down on his knees on the ground.
Then he heard loud voices. People in the stands called his name, 'Yoshioka!
Yoshioka!" The voices got louder and louder. All the people from Japan
and other countries shouted, 'Yoshioka! Yoshioka!" They were impressed
with the smallest body with a great start. Newspapers in Japan reported
about his run. A reporter called him 'Daybreak Express.'  This means a
country of the rising sun and a runner with a wonderful start.

 Takayoshi died on May 5 in 1984. But many Japanese people still
remember him. We can learn a lot from his story.


----------------------------------------------------------------

問1 本文と一致しているものを全て選べ。

ア. When he was five years old, he began to practice running at school.
イ. When he was a student at Shimane Teachers' College, he had breakfast
   at 6.
ウ. He went to Tokyo because he wanted to run faster.
エ. He got very popular in the Los Angeles Olympic Games.
オ. He was the sixth for the first 60 meters in the finals.
カ. When he finished running in the finals, he felt happy.
キ. His story tells us a lot of important things.


問2. Which is the correct answer?

l . Where were the Far Eastern Asian Championships held?
ア. In Tokyo.
イ. In Shimane
ウ. In Los Angeles.
エ. In London.

2 . Why were people in the stands surprised?
ア. Because Takayoshi was very tall.
イ. Because Takayoshi was interested in the finals.
ウ. Because Takayoshi was sick.
エ. Because Takayoshi's start was very quick.

3 . How old was Takayoshi when he died?
ア. Sixty-four.
イ. Seventy-four.
ウ. Eighty-four.
エ. Ninety-four


━< 4.塾長のコメント >━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は中学の時陸上部でしたが、この吉岡隆徳(たかよし)さんについては
何も知りませんでした。(「暁の超特急」という言葉は知っていましたが…)
戦前、陸上の短距離でオリンピックの決勝まで進んだ人がいたとは正直
驚きです。だって最近になって初めて短距離でメダルをねらえる日本人が
出てきたんですからね。(末続選手のことです)これまでにも決勝まで残った
人が何人かいたと記憶していますが、体格が小さかった戦前の日本人でも
そんな人がいたとは、驚きです。

今は日本人も平均身長が伸びてあまり感じないかも知れませんが、数十
年前の平均的日本人はとっても小さかったのです。私はちょうどその旧
世代と新世代の境目に生まれた日本人で、私自身は旧世代の身長しかあ
りませんが、私の4つ下の弟は新世代の身長です。また高校時代の友人
たちを眺めると、旧世代の友人と新世代の友人がほぼ半々です。若い頃
は「もっと身長があったらなあ」と思ったものですが、大学を卒業して何年か
たつとそんなこともいつのまにか忘れてしまいました。


ところで、前述のように私は中学の頃陸上部でした。種目は400m。
これは800mとならんでチョーきつい種目です。100m、200m
という種目は一瞬の勝負ですから、きつさを感じる暇はありません。
また長距離になると「きつい」のは「きつい」ですがペース配分とか勝負
所の読みなど頭の勝負でもあります。ところが400m、800mとい
うのはスタートからゴールまでずーっと飛ばし続けなければならないと
いう、非常に過酷な種目です。400mの場合は特に最後の100mは
死ぬ思いで走ります。最後の100mでいかにペースを落とさないかが
勝負なのです。走った後は、もう二度と400mは走らないぞ!と思っ
たりしました。

ところでスポーツをやっている人は分かると思いますが、本番で100%
の力を出すには日頃から120〜150%の練習をする必要があります。
陸上で言うと、1.2〜1.5倍の距離を走れ、ということです。セオリー
通り私は400mの練習では500mを走っていました。(さすがに600m
はやれませんでした。根性なしですね。)

さて、この120〜150%の努力というのは勉強にも当てはまります。
「やったー! 今度は90点は行けるぞ!」と思っても、実際は73点だった、
なんてこと良くあるでしょ? だから「全部覚えたぞ!」と思っている
ものでも、もう一回確認する。間違っていないと思っている計算も時間
がある限りもう一回検算する。そのもう一押しを日頃から心がけてくだ
さい。そして100点取ろうと思ったら120点取れる努力、平均点を
めざすのであれば平均プラス10点取れる努力をしましょう。

最後は(商売柄)説教臭くなりましたね。 ではまた!

----------------------------------------------------------------

問1答 ウ、エ、キ

問2答 1.ア  2.エ  3.イ






※このページを閉じるときは「閉じるマーク(×)」をクリックしてください。